すいそいんぐとは? |
|
「すいそいんぐ」は水道水を、溶存水素とマイナスイオンたっぷりのおいしいアルカリミネラル水素水に変える簡易整水器です。
【溶存水素】が"活性酸素"を消去し、現代人に不足しがちなミネラルも補給。塩素も完全に除去します。
使い方は簡単!
すいそいんぐスティックを水の入った容器に入れてシャカシャカとシェイク。あとは3分待つだけです。高価な装置を水道に設置する必要はありません。 |
 |
溶存水素水は酸化物を取り除き、活性酸素を水に変える! |
|
■ 水素水には活性酸素を結びついて無害な水に変える溶存水素がタップリ!
水素水は溶存水素を多く含む水で、活性酸素を溶存水素と結びつけることで水に変化させて体外へ排出できます。
「活性酸素」は呼吸するだけでも体内に発生してしまうのをご存知でしょうか。そのうえ喫煙や紫外線、ストレスなど毎日の生活の中で体内に蓄積されて、ほっておくと身体の中がだんだん酸化されてしまいます。
「すいそいんぐ」は高純度マグネシウムの力で多量の溶存水素を発生させ、還元力(酸化を元に戻す力)の高い水を生成します。
|
 |
PH値8~10の溶存水素水 |
|
日本の水道水は全国どこでもほぼ中性(PH7)ですが、すいそいんぐは体に良いと言われる弱アルカリ性(PH8~10)の溶存水素たっぷりの水です。
|
 |
水分子のが小さいと・・・・ |
|
水の分子(クラスター)が小さければ体に早く吸収され、体の隅々にまで行き渡り、体内の細胞を活性化させることができます。いくら良い水でも分子が大きければ吸収されるのに時間がかかり、その分、体にも負担となります。
また水分子が小さいと体内に溜まった老廃物や皮膚に蓄積した薬剤などを溶かし排出するスムーズな流れを作る事が出来ます。 |
 |
いつでもどこでも良い水を! |
|
良い水であればあるほど常時その水を飲んでいただきたいものです。
カルシウム・マグネシウム・ナトリウム・カリウム等のミネラルは私たち人間が生きてゆくうえでなくてはならない栄養素でありながら現代人に不足しがちな栄養素です。
ミネラルは元素ですので水や食べ物から摂取するのが最も良い方法です。水の中に溶け出しているミネラルこそ最も無理なく体内に吸収する事が出来るのです。
すいそいんぐの水はたっぷりミネラルを含んでおりますのでぜひとも携帯し常時お飲み下さい。きっと体が生き生きしてくることでしょう。 |
 |
水道水に含まれる塩素も完全に除去! |
|
知らず知らずのうちにカラダに蓄積されているのが、水道水に含まれている「塩素」です。環境汚染やSARSなど伝染病の影響で、水道水に含まれる塩素の量は10年前とは比べ物にならないと言われています。そしてこの強烈な塩素は、殺菌消毒の為には仕方ないとされていますが、飲料用だけでなく入浴やシャワー、プールなどでは皮膚を通して着実に体内に蓄積されています。口から入るよりも大人で10倍、乳幼児の場合はなんと100倍も吸収されやすいというのですから、おざなりにはできません。
すいそいんぐの水はこのような塩素を一瞬に除去します。 |
 |
価格(コストパフォーマンス)について |
|
飲料用すいそいんぐ1セット(3,570円)で毎日2リットル飲んで約半年間、整水が可能です。ペットボトルのミネラルウォターに換算すると・・・・・・・たいへんな金額になりますね。
浄水器・整水器は、様々な能力・値段のものがあり(数万円~数十万円)単純に比較はできませんが、数十万円の整水器と同等、もしくはそれ以上の水をわずか3,570円のすいそいんぐが生成することが出来るという事実。試してみたいと思いませんか? |
 |